2018年11月16日金曜日

丸一日、英語漬けになってみた

 英語がかなりできる人でも、ヒアリング&スピーキング能力をさらに高めたいと思っているようです。その思いは、多くの方々と共有できそうです。そこで、手軽に、ヒアリングができるようにと、下記の記事を書きました。

「英語ニュース ヒアリングアプリのカスタマイズ」
https://sparse-dense.blogspot.com/2018/11/blog-post_12.html

 ですが、これで繰り返し聞いて、その効果を高めるには何かが必要なはず。これと密接に関係するのですが、日本人の多くは、英文の単語一つづつを正確に発音しようとする傾向があるとのこと。私もその一人かも知れない。それだと逆に通じない。そこを打破して、ネイティブの発音(スピーキング)に近づける。それによって、ヒアリングもスッと自分の耳に入ってくる。英語らしい表現と瞬発力も必須。そんなことを目指した1日講座を受講してみました。

 「聞き取れる」ならば「話せる」と考える人も多いようですが、この講座はむしろ逆の立場のようです。すなわち、「ネイティブに近い音読を重ねる」ことにより「ネイティブ発音が耳に入ってくる」という方針のようでした。

「丸一日英語漬け」が終わり、丸の内オアゾを出て北口へ向かう
 
丸の内オアゾでその講座はありました。受講者の大半は、現役のビジネスマン、ビジネスウーマンのようです。彼ら彼女らに混じって丸一日、なんとか頑張って英語漬けになってきました。詳細はここには書けませんが、とても貴重な指導を受けることができました。This lecture taught me the tips of speaking and hearing. 一日だけとはいえ、一定のコツが掴めた気がしています。そして、この後に、上記の「英語ニュース ヒアリングアプリのカスタマイズ」で作ったソフトで、英語ニュースを聞けば、だいぶちがうのではないか。それは今後やってみることですが。

 ただし、この受講の効果も、訓練を続けないと次第に消滅してしまう。世の中厳しい。

0 件のコメント:

コメントを投稿