MIT Pressから最近出版された以下の書籍に、当方のブログ記事が引用されていることを(ある米国人から)教えて戴きました。滅多に無いことなので、記録しておきます。
 |
"Code for What?", The MIT Press [2022] |
この書籍の著者は、Prof. Clifford Lee (Northeastern Univ.)とMs. Elisabeth Soep (YR Media) です。ハードカバーの少し厚い本(全300頁)です。そのChapter 8, p.230で、下図のように紹介されていました。
 |
紹介されている箇所 |
 |
引用された2件のブログ記事 |
引用されていたのは、下記の2件です。#14は英語で書いたのですが、#15は日本語です。日本語でも、恐らく、機械翻訳で読んで戴いたのだと思います。ちょっと、嬉しくなりました。
簡潔な日本語で論理をしっかり書くことを心がけていますが、あまり自信はありません。もしも、本当にそうなっていれば、機械翻訳の精度も高まるはずです。
#14
https://sparse-dense.blogspot.com/2021/03/using-mit-app-inventor-faceextension.html
#15
https://sparse-dense.blogspot.com/2021/01/awesome-dancing-with-ai-tutorial.html
0 件のコメント:
コメントを投稿